
本人確認: 確認済
最終ログイン:●5時間以内
案件名
農家バックオフィス
事業内容
農家の困り事の相談窓口 農家ヘルプオフィス
農家の困り事を解決
農協のサービスよりも現代社会に適した戦略やサービスを提供していきます。
農地トラブルや近隣とのトラブルを解決したい。
単発、長期の人材を求人掲載の手間を省きながら人材確保。
経理の仕方がわからない方へのアドバイス。
経理を雇いたいが通年雇用するほどでもないけが手伝いが欲しい。
売り先を見つけたい。
6次産業化アドバイス
補助金のアドバイスや書類作成。
など様々な困り事をそれぞれの専門分野の
在宅ワークの方をお客様にアテンドして解決していきます。
これらの問題を複数の定額制プランに分け
プラン内の持ち時間を使い解決します。
様々なジャンルの在宅ワークの人材を確保している大手の会社と提携して、弁護士、秘書、コンサル、経理、営業、在宅ワークの人々を管理する在宅ワークなど様々な専門職種の在宅ワークの方を個別雇用して会社組織を作り上げ、提携先の蓄積された成功パターンや成功データを使い戦略を練りあげて、最初は私の住んでいる関東中心に広げていきます。
成功パターンが出来たら全国展開していきます。
投資の内訳・起業時の必要物
立ち上げから約半年は準備や営業に専念したい為、売り上げがあまり見込め無いので
月のロイヤリティ10万円と
在宅ワークの方々への報酬の資金に使いたいです。
予想収益
コスト見積もり
- 在宅ワーカーの給与(月額平均30万円×10名=月額300万円)
- クラウドシステムの利用料(年間100万円)
- マーケティング費用(年間300万円)
- その他運営費(年間200万円)
- 合計: 年間4200万円
収益見込み
- 1万円プラン: 月額1万円×100社 = 月額100万円、年間1200万円
- 3万円プラン: 月額3万円×50社 = 月額150万円、年間1800万円
- 5万円プラン: 月額5万円×30社 = 月額150万円、年間1800万円
- 10万円プラン: 月額10万円×20社 = 月額200万円、年間2400万円
- バックオフィスプラン: 月額3万円×30社 = 月額90万円、年間1080万円
- 合計: 月額690万円、年間8280万円
利益予測
- 総収益: 年間8280万円
- 総コスト: 年間4200万円
- 利益: 年間4080万円
投資家への還元方法
月の売り上げから数%を話し合いで決めていきたいです。
起業家自己PR
前職はカーオーディオのカスタムインストーラーをしていました。
作った車は雑誌の表紙に掲載されたり様々な賞をいただきました。
私は父が亡くなった事をきっかけに約10年前から農業を継ぎました。
1人で農業をやっていて様々な悩みに直面しました。
私が実際に困った事を参考にしてこのビジネスを思いつきました。
まだこのようなことをやっている方を知りません。
昔から職人として生きてきたので、数字には弱いですが、実現すれば悩みを抱えている沢山の農家の助けになると思っています。
荒削りな文章ですが、どうか私と一緒に笑顔を増やしていただける方を募集しています。
よろしくお願いします。