本人確認: 確認済
最終ログイン:●6時間以内
案件名
社員足りていますか?
安心して働ける職場目指しませんかを
テーマに雇用問題に一緒に取り組みます
事業内容
仕事と介護の両立支援のサポートを事業として産業ケアマネジャーを取得して起業しました。
育児介護休業法が2025年4月に改訂の予定で部分的に義務となりました。
ワークライフバランスで育児休業に取り組んでいる企業はたくさんありましたが、介護休業に取り組んでいる企業はまだまだ少ないと思います。
来年度の改訂で企業は働き方改革に着手する必要がありますが、介護は誰も経験がなく、情報も不足しています。
適切な判断が困難です。
そこで、私達は40〜50代の社員を対象にアンケート調査を行い、意識調査、実態把握をして5年以内に介護が始まる可能性がある社員を中心に個別面談をしていきます。
会社の中核を担う社員が介護で退職することは絶対に避けたいというのが目的です。
企業の社長様にとっても大切な右腕の方が退職されたら本当にお困りになられると思います。
また、月一回程度茶話会やランチ会を開催し、介護の話を会社でする事で介護の話をしていい雰囲気作りをしていきます。これは大企業にも好評だったそうです。
また、5年以内に介護が始まる可能性がある社員に個別面談等で早期介入をします。
家庭内に元気で長生きする仕組み、サービスを利用していただく事で、経過報告や都度の相談を聞く事で仕事を続けられる適切なアドバイスもできると思います。
93日という介護休業をどのように取得すればよいかの相談も可能です。
医療行為が必要な方もいらっしゃいます。専門家の私達から見ても在宅介護は難しいって方も中にはいらっしゃいます。
介護はいつ終わるかわかりません。介護の悩みってなかなか人に話する事ができません。
投資の内訳・起業時の必要物
広報活動の為に講師料と会場費、備品、チラシ等
セミナー開催回数は年4回、会場費等
予想収益
顧問料 33000円
10社〜20社
投資家への還元方法
売り上げの3%
起業家自己PR
1960年生まれ、富山県高岡市出身。
産業ケアマネってどんな仕事ですかとよく聞かれます。
場合によっては、ケアマネジャーの仕事もよくわからない方が沢山います。
そもそも産業ケアマネはケアマネジャーの資格がないと受験資格がありません。
ケアマネジャーは、介護や看護等国家資格があり5年の実務経験がないと受験できなくて、資格取得しても5年毎に更新制度があり、7日程度の研修を受講します。
元安倍晋三首相が三本の矢のひとつとして介護離職防止を挙げていましたが、今も増え続けている介護離職が人手不足の問題に拍車をかけています。
これまでケアマネジャーは社会福祉法人にしかいませんでしたが、産業ケアマネの資格ができて、企業にもケアマネが働く場ができました。
それが産業ケアマネです。
介護の専門家であるケアマネジャーが介護離職の問題に取り組もうって事でできた資格です。
全国に4400人の資格取得者がいますが、認知度ゼロです。
企業と産業ケアマネのマッチング機能があったら介護離職の問題はゼロになります。それで起業しました。