CloudJunctionロゴマーク

CloudJunction

CloudJunctionロゴマーク

CloudJunction

カンタン無料登録する

  • 今すぐCloudJunctionに無料登録してチャットで連絡してみましょう。
    すでに会員の方はこちら 》
  • 私は  です

CloudJunction

開発した労働安全システム(SOS messenger)の営業活動資金が不足し折角の製品のPRができていません。

 ログイン

  • \ 1分で始める!/

CloudJunction

開発した労働安全システム(SOS messenger)の営業活動資金が不足し折角の製品のPRができていません。

 ログイン

  • \ 1分で始める!/
開発した労働安全システム(SOS messenger)の営業活動資金が不足し折角の製品のPRができていません。
起業家 Plum

形態:法人
本人確認: 確認済
最終ログイン:2時間以内
東京都 IT・通信 受付中
調達希望額100万円〜300万円
リンク用URL

案件名

開発した労働安全システム(SOS messenger)の営業活動資金が不足し折角の製品のPRができていません。

事業内容

労働者の作業安全装置の企画開発
今までの製品:ヘルメットハンマー 土木建築向け OEMとして販売
       警告きつつき    林業向け安全装置
新製品名:SOS MESSENGER
対応OS: Android version10以降

サーバー不要のため、ランニングコストを抑えられます。
リリース予定: 2024年6月末
販売予定価格: 1,000円(税別)/月(1ヶ月単位)
販売方法: オンラインで購入
利用可能な業界やシチュエーション
林業 建設業:現場での作業員の安全確保。危険な状況で迅速にSOSを送信。
製 造 業:工場内での機械トラブルや事故時の迅速な対応。危険を感じた際に即座にSOSを送信。
農 業:大規模農場での事故や緊急事態に対応。特に孤立した場所での作業時に有効。
物流 運輸業:ドライバーが事故に遭遇した際の緊急連絡手段。長距離運転中の安全確保。
警 備 業 :警備員が危険な状況に直面した際の緊急連絡。迅速なサポートを要請。
イベント運営:大規模イベントでの安全確保。スタッフが緊急事態を報告。
教 育 機 関:学校や大学のキャンパスでの緊急連絡手段。学生や職員の安全確保。
医 療 介 護:病院や介護施設での緊急事態の報告。医療従事者や介護士の連絡手段。

システムの強み
迅速な対応: 危険を感じた瞬間に即座にSOSメッセージを送信できるため、迅速な対応が可能。
G P S 機 能: メッセージにGPS座標を含めることで、正確な位置情報を共有可能。
低コスト運用: 専用サーバーを必要としないため、ランニングコストを抑えられる。
使い慣れたSNS(LINE)を利用: 普及しているLINEアプリを活用することで、使いやすさを確保。
簡単な操作性: SOSアプリの容易な操作性で、誰でも簡単に利用可能。

ロードマップ
1)カスタマイズ可能性
iOS対応の開発も有料で受託可能です。
運営管理をサーバーで行いたい方もご相談ください。
2)未来のスマートリング(指輪)対応
今後、スマートリングとの連携を予定しています。これにより、作業者の身体信号をセンシングし、
体調不良などの情報を即座に仲間に伝えることができるようになります。

3)広範囲サポートの実現
2025年以降、低軌道衛星や成層圏プラットフォーム(HAPS)が普及し、スマートフォンが直接通信
できる環境が整えば、「SOS MESSENGER」はより広範囲のサポートが可能となります。

投資の内訳・起業時の必要物

新製品の宣伝広告費用と実験装置購入

予想収益

対応OS: Android version10以降
注: iOSについてはお問い合わせください。
サーバー不要のため、ランニングコストを抑えられます。
リリース予定: 2024年6月末
販売予定価格: 1,000円(税別)/月(1ヶ月単位)
販売方法: オンラインで購入

マーケット 高価な安全装置が購入できない、事業体は数万件あります。
例1)国土交通省によると、令和4年(2022年)の建設業の就業者数は約479万人
  の内の10%のマーケットを対象とする。
   毎月1,000円✖️約47万人=470,000,000円
例2)林野庁・林業従事者 約45,000人の内10% 約4,500人✖️毎月1,000円=4,500,000円

投資家への還元方法

売上の3%

起業家自己PR

松本 敬吾 (1957年、佐賀県鹿島市生まれ)

8ビット(8080)時代よりマイクロコンピュータ応用開発会社に勤務。
マイコン開発会社にて、検査システム(アルプス電気様向けキーボード検査装置)の設計、フィールド・メンテナンスを行う。
同社にてマイコン開発支援装置(ICE)のユーザー・サポート部を設立しチーフとして業務を行う。
その後、トランスピュータ・ボード・システム及びアクセラレータ・ボード・システムの営業技術を経て1994年独立。

事業方針

科学技術分野の創造的・効率的な仕事の推進に役立つ高速コンピュータシステムの企画・提案・販売を行う。
電子機器開発会社への開発支援システムの提案・販売。
開発受託から委託まで得意分野での創造性・信頼性の高い商品企画・開発製造・販売のコンサルティングを行う。

営業品目(社名敬称、順不同)

FPGAデジタル信号処理ボードシステム(1994年から2014年まで)
*英国ベンチャー企業の日本総代理店
ラジコンヘリコプターの電子ジャイロ(姿勢制御装置)共同設計
キツツキ・ハンマー 騒音環境下作業者安全装置企画開発(2014年から研究開発)
ヘルメットハンマー OEM先 仙台銘板(株)
センサー&無線応用システムの開発受託

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。