
本人確認: 確認済
最終ログイン:7日以内
案件名
障がい者を社会の戦力化にする事業(事業拡大)
事業内容
3歳から58歳までの主に発達障がい、精神障がいを持つ方々200名以上を支援しています。目標はそれぞれが就労して社会的自立ができることです。障がいによって社会進出が難しい方々ですが、その特性によっては非常に高い生産性を発揮することがあります。これらを活かして事業化していきたいと考えています。
【弊社が行っていること】
〇障がい児の療育支援
〇障がい者の就労訓練
〇自社でのIT事業(Web制作、動画制作、SNS・広告運用、システム開発)
〇障がい者を雇用で受け入れる企業のサポート(コンサル・採用代行など)
【今後展開していく事業】
○自社IT事業への障がい者の雇用
○障がい者のCAD人材を育成し、CAD案件受注
○その他、障がい者の特性に合った事業開発
これらを拡大するための資金調達を行いたいと考えています。
上記のすべてのフェーズで収益化が可能と考えています。
投資の内訳・起業時の必要物
1.就労移行支援事業開設(定員20名)
初期費用(賃貸物件、改装、什器設備など) 800万円
運転資金(人件費、その他3ヶ月分) 600万円
2.ITメディア事業
設備投資(カメラなどの機材) 100万円
人材雇用(プロジェクトマネージャー、SE) 1000万円(年)
予想収益
1.就労移行支援事業
1年目 売上 15,191,000
支出 22,520,000 △7,329,000
2年目 売上 57,997,000
支出 28,860,000 29,137,000
3年目以降
売上 63,115,000
支出 28,860,000 34,255,000
2.ITメディア事業
1年目 売上 9,000,000
支出 10,800,000 △1,800,000
2年目 売上 30,500,000
支出 24,800,000 5,700,000
投資家への還元方法
出資いただく額の5%を想定しております。
起業家自己PR
「本気を出せば絶対できる」が信念です。